
2008年08月14日
カヤックフィッシングのお誘い
いきなりですが
今週土曜日(8月16日)午後より
桃原にて
日中はジギング~キャスティング
夜は9時~10時頃まで
ナイトカヤックフィッシング(餌でのタマン狙い)を予定しました。
未だどなたもお誘いしておりません。
都合のつく方、気軽に同行しましょう。
僕は勝手に行ってますので事前連絡は不要です。

夜はこんなんが来るかもです。
今週土曜日(8月16日)午後より
桃原にて
日中はジギング~キャスティング
夜は9時~10時頃まで
ナイトカヤックフィッシング(餌でのタマン狙い)を予定しました。
未だどなたもお誘いしておりません。
都合のつく方、気軽に同行しましょう。
僕は勝手に行ってますので事前連絡は不要です。
夜はこんなんが来るかもです。
Posted by グッシー at 14:56│Comments(11)
この記事へのコメント
行きたいけど仕事です。。。。
ナイトカヤックですか?未知の世界です(^^
ナイトカヤックですか?未知の世界です(^^
Posted by 蛙
at 2008年08月14日 15:41

ナイトカヤックは、釣れますよ~!!
日没後の2、3時間が勝負かな~!!
ただ、今回は月が気になりますね~。。。
参加は、出来そうにないですが・・・・・釣果期待してます。。
日没後の2、3時間が勝負かな~!!
ただ、今回は月が気になりますね~。。。
参加は、出来そうにないですが・・・・・釣果期待してます。。
Posted by torao at 2008年08月14日 15:56
グッシーさま。
16日は宮古じゃなかったんですかあ?予定空けてたのに~。
しょうがない。僕はひとりで、この前、きびなごエサ釣りでいれぐいした
真謝海岸アウトリーフへいってきます。
競争ですよー。
16日は宮古じゃなかったんですかあ?予定空けてたのに~。
しょうがない。僕はひとりで、この前、きびなごエサ釣りでいれぐいした
真謝海岸アウトリーフへいってきます。
競争ですよー。
Posted by 下地 at 2008年08月14日 16:55
>蛙さん
僕もほとんど未経験です。
カヤックでの新たな可能性を求めてのトライアルです。
今度行きましょう。
>toraoさん
確か大潮なので満月か?
まあ楽しみです。
やってみますね。
>下地君
すみません。
お盆の影響で予約が取れませんでした。
次回も土曜日に予定組んでいてください。
僕もほとんど未経験です。
カヤックでの新たな可能性を求めてのトライアルです。
今度行きましょう。
>toraoさん
確か大潮なので満月か?
まあ楽しみです。
やってみますね。
>下地君
すみません。
お盆の影響で予約が取れませんでした。
次回も土曜日に予定組んでいてください。
Posted by グッシー at 2008年08月14日 20:09
ワンパクな計画立ててますね(;´∀`)
結果報告楽しみにしています!
結果報告楽しみにしています!
Posted by それがし
at 2008年08月14日 21:38

グッシーさん、
こちらのカヤックは本部へ移動しました。
8/16は、早朝から新里・瀬底海域でトローリングを予定しています。
ナイトカヤックフィッシングの釣果報告を楽しみにしています。
グッシーさん、下地さん、金ちゃん ポイントは違いますが
競争です。
こちらのカヤックは本部へ移動しました。
8/16は、早朝から新里・瀬底海域でトローリングを予定しています。
ナイトカヤックフィッシングの釣果報告を楽しみにしています。
グッシーさん、下地さん、金ちゃん ポイントは違いますが
競争です。
Posted by 金ちゃん at 2008年08月15日 23:39
>それがしさん
今日は風が強く、さざ波が立っており
1時間程で撤退しました。(泣)
>金ちゃんさん
本部でのトローリング楽しそうです。
結果をおしえてください。
今日は風が強く、さざ波が立っており
1時間程で撤退しました。(泣)
>金ちゃんさん
本部でのトローリング楽しそうです。
結果をおしえてください。
Posted by グッシー at 2008年08月16日 20:27
今日はお店に寄って頂いてありがとうございます。
私は留守でしたが・・・
やはり風は強かったですか・・・
明日は午前カヤックフィッシングですがどうなりますやら。
私は留守でしたが・・・
やはり風は強かったですか・・・
明日は午前カヤックフィッシングですがどうなりますやら。
Posted by umikaze
at 2008年08月16日 22:43

凄いな~こんなん遊び、、、(笑)
土日は慶良間に行ってきました!デカタマンがスルルの群れにシジャーと共に突っ込んで行くのを目撃しました!
シジャーの側にはタマンもいますよ!
土日は慶良間に行ってきました!デカタマンがスルルの群れにシジャーと共に突っ込んで行くのを目撃しました!
シジャーの側にはタマンもいますよ!
Posted by Dr.k at 2008年08月17日 23:55
>umikazeさん
ゼンザイおいしゅうございましたよ。
ことしはタマン不調です。
今後ナイトフィッシングしましょう。
>Dr.Kさん
前島にはタマンいませんでしたね~。
今度ナイトフィッシングしますか?
ゼンザイおいしゅうございましたよ。
ことしはタマン不調です。
今後ナイトフィッシングしましょう。
>Dr.Kさん
前島にはタマンいませんでしたね~。
今度ナイトフィッシングしますか?
Posted by グッシー at 2008年08月19日 08:13
グッシーさん、
ナイトカヤックは風の影響で次回に持越しですね。
楽しみは後に取っておいたほうが闘志も沸くしよい事があるかも・・・
釣果報告です。
イシミーバイ4匹と、名前は分かりませんがカマスみたいな白い
魚が1匹でした。
それにしても、瀬底はレジャーボートの繁華街で落ち着いて
釣りもできませんでした。20数年前とは大違いです。
新里は魚道と思われるドン深でジグで探りしたがNGでした。
やはり魚探は必要と思いました。
ナイトカヤックは風の影響で次回に持越しですね。
楽しみは後に取っておいたほうが闘志も沸くしよい事があるかも・・・
釣果報告です。
イシミーバイ4匹と、名前は分かりませんがカマスみたいな白い
魚が1匹でした。
それにしても、瀬底はレジャーボートの繁華街で落ち着いて
釣りもできませんでした。20数年前とは大違いです。
新里は魚道と思われるドン深でジグで探りしたがNGでした。
やはり魚探は必要と思いました。
Posted by 金ちゃん at 2008年08月20日 12:01