2008年08月19日
ターポンで行く前島(慶良間)
8月16日のカヤックフィッシングは風が強く
1時間で撤退。
翌17日は我が釣りクラブF.F.C
(Free man Fishing Club)が主催する
無人島潮干狩り、カヤッキングツアーに
ネジ氏、ケム、ハッピーと連れの親子を招待し

イザ GO!


行き先は前島(慶良間)
この島は以前は人が住んでいたらしいが
水の事情等から今は無人島である。

この人このスチエーションが良く似合うね~。
島に近づくとジェミニでカヤックしている人がいる。
イヤ~カヤックフィッシングは着実に普及してるのですね~。
アレ?あの風貌?ロッドフォルダー付いてる!

オォ~。何でこんなとこで遭うの?
イシミーバイさん。
偶然!
先にtoraoさんの船で上陸したんだって。
宝くじなら100万は当たってた確率だね。
僕は今回、フィッシングは封印し
ネジ氏の魚突きを見せて頂きたく、
素潜リンに徹した。

イヤ~。カヤックにフィッシングタックル積まずに
マスクとフィンだけだと、なんて心地いいのだろう
沈が恐くない。
只今 カヤックフィッシングリハビリ中である。
何も知らない息子が白波と戯れたいって。。。

よっしゃ~上等。行きましたよ。
白波の元へ
左右斜め後方から来る波に対しパドルは漕がずに
左右着水させ、カヤックを垂直に向かせるトレーニングを
ン~。少しはトラウマから解放されそう。
いいトレーニングです。

でもこの人ホント 年取りません。
年齢不詳です。
12月にはパパになるそうで。。。
おそらくカジマヤー過ぎても潜ってるんでしょうな。
トカジャー一撃する瞬間を見せて頂きました。
僕には絶対無理です。
カメラに収めたかったなあ~。
僕は貝を捕るのが精一杯。
シャコ貝の稚貝があちらこちらに居たので
やはり時期は春先の大潮に合わせて来ると良いのでしょう。
その時期に又機会をつくってください。
リーダー(アカジンさん)
少しづつリハビリが順調で
今週末にはカヤックフィッシング アウトリーフへ復活できそうです。
日曜日予定ない方ご一緒しましょう。
おそらく新里あたりで。
1時間で撤退。
翌17日は我が釣りクラブF.F.C
(Free man Fishing Club)が主催する
無人島潮干狩り、カヤッキングツアーに
ネジ氏、ケム、ハッピーと連れの親子を招待し

イザ GO!


行き先は前島(慶良間)
この島は以前は人が住んでいたらしいが
水の事情等から今は無人島である。

この人このスチエーションが良く似合うね~。
島に近づくとジェミニでカヤックしている人がいる。
イヤ~カヤックフィッシングは着実に普及してるのですね~。
アレ?あの風貌?ロッドフォルダー付いてる!

オォ~。何でこんなとこで遭うの?
イシミーバイさん。
偶然!
先にtoraoさんの船で上陸したんだって。
宝くじなら100万は当たってた確率だね。
僕は今回、フィッシングは封印し
ネジ氏の魚突きを見せて頂きたく、
素潜リンに徹した。

イヤ~。カヤックにフィッシングタックル積まずに
マスクとフィンだけだと、なんて心地いいのだろう
沈が恐くない。
只今 カヤックフィッシングリハビリ中である。
何も知らない息子が白波と戯れたいって。。。

よっしゃ~上等。行きましたよ。
白波の元へ
左右斜め後方から来る波に対しパドルは漕がずに
左右着水させ、カヤックを垂直に向かせるトレーニングを
ン~。少しはトラウマから解放されそう。
いいトレーニングです。

でもこの人ホント 年取りません。
年齢不詳です。
12月にはパパになるそうで。。。
おそらくカジマヤー過ぎても潜ってるんでしょうな。
トカジャー一撃する瞬間を見せて頂きました。
僕には絶対無理です。
カメラに収めたかったなあ~。
僕は貝を捕るのが精一杯。
シャコ貝の稚貝があちらこちらに居たので
やはり時期は春先の大潮に合わせて来ると良いのでしょう。
その時期に又機会をつくってください。
リーダー(アカジンさん)
少しづつリハビリが順調で
今週末にはカヤックフィッシング アウトリーフへ復活できそうです。
日曜日予定ない方ご一緒しましょう。
おそらく新里あたりで。
Posted by グッシー at 19:20│Comments(11)
│カヤックフィッシング
この記事へのコメント
グシケンさん、ご招待(?)ありがとうございました。(笑)
あそこは魚がすれてなくて、魚突きには最高でした。
手銛で充分ですね。
沖縄の海の価値は水面下にあると思いますので、またもぐりに行きましょう。
ところであの船ですが、例えば前島1泊2日とかでもお願いできるんでしょうか?
もし可能なら、料金など教えてください。
もしくは自分で聞けということでしたら、連絡先をメールにてお願いします。
結構行きたがってるヤツが居ますので。
あそこは魚がすれてなくて、魚突きには最高でした。
手銛で充分ですね。
沖縄の海の価値は水面下にあると思いますので、またもぐりに行きましょう。
ところであの船ですが、例えば前島1泊2日とかでもお願いできるんでしょうか?
もし可能なら、料金など教えてください。
もしくは自分で聞けということでしたら、連絡先をメールにてお願いします。
結構行きたがってるヤツが居ますので。
Posted by ねじろう at 2008年08月19日 22:56
多分リーダーがこれを見ていると思うので
確認してみますね。
ただ2往復となるので
最初から那覇マリーナの渡しに依頼したほうが
安上がりかもしれませんよ。
でも行きましょう。
いっぱいメンバー募って。
確認してみますね。
ただ2往復となるので
最初から那覇マリーナの渡しに依頼したほうが
安上がりかもしれませんよ。
でも行きましょう。
いっぱいメンバー募って。
Posted by グッシー at 2008年08月19日 23:44
グッシーさん、
次回誘ってください。
これこそ究極の遊び(趣味)と思います。
次回誘ってください。
これこそ究極の遊び(趣味)と思います。
Posted by 金ちゃん at 2008年08月20日 12:05
グッシーさん、ねじろうさん、慶良間(前島)の潮干狩り、参加ありがとうございます。ゆっくりお話もできなくてすいません。船の件ですがあの船は、土日は、年間で予約されています。又チャーターの値段は、5万円から6万円になります、来年も4月から6月の間にいろいろ慶良間での海遊びの計画していますので、よろしかったら又参加してください。
Posted by アカジン at 2008年08月20日 17:27
グッシーさん、どうも。
先日はドタキャンして申し訳ございませんでした。
グッシーさんの釣果を期待していたんですが、結局釣りはやらなかったんですね~
皆さまが楽しそうで楽しそうで羨ましいですよ。
次回があればぜひお誘いお願いします。
日曜日お付き合いします~どこでもOKっす。
先日はドタキャンして申し訳ございませんでした。
グッシーさんの釣果を期待していたんですが、結局釣りはやらなかったんですね~
皆さまが楽しそうで楽しそうで羨ましいですよ。
次回があればぜひお誘いお願いします。
日曜日お付き合いします~どこでもOKっす。
Posted by ナナパパ at 2008年08月20日 21:36
リーダー(アカジンさん)次回(来年)(本気モードで行きましょう。
それまでに素潜リン特訓します。
ネジさん。メンバーが多いほど折半になるので
企画しますね。
それまでに素潜リン特訓します。
ネジさん。メンバーが多いほど折半になるので
企画しますね。
Posted by グッシー at 2008年08月20日 22:06
ナナパパさん
僕は前日夕方より愛犬サムと現地入りしているかもしれません。
よろしく。
僕は前日夕方より愛犬サムと現地入りしているかもしれません。
よろしく。
Posted by グッシー at 2008年08月20日 22:09
こないだは、偶然でしたね~!!
皆さん、無人島遠征が気に入ったようですが、よろしければ家の船でご一緒しませんか~!
皆さん、無人島遠征が気に入ったようですが、よろしければ家の船でご一緒しませんか~!
Posted by torao at 2008年08月20日 23:14
toraoさん。
本当、ビックリしましたね、
是非是非、よろしくお願い致します。
ネジさん。よかったですね!(笑)
本当、ビックリしましたね、
是非是非、よろしくお願い致します。
ネジさん。よかったですね!(笑)
Posted by グッシー at 2008年08月21日 06:49
それでは、石ミーバイさんと日程調整ヨロシクお願いします。
楽しみにしていま~す!!
楽しみにしていま~す!!
Posted by torao at 2008年08月21日 08:16
toraoさん
了解です。
了解です。
Posted by グッシー at 2008年08月21日 16:15