てぃーだブログ › ターポンで行く沖縄海遊録 › 初フィッシング&大発見 in X-13

2009年01月04日

初フィッシング&大発見 in X-13

 
初フィッシング&大発見 in X-13

 今年初フィッシングです。
ナナパパさん、でーびる、あとから来たモルさん。
LAPUTA夫妻は大晦日から正月は殆ど
海辺で寝泊まり、寝食をこなし
今日は久々に浦添の自宅に帰省するらしい。
殆どビョーキである(笑)
今週末は予定では最低気温10度でのキャンプ
非常に楽しみにしているらしいヨ。(笑)

 さてステルス-14に生け簀が!との報告をしましたが

何と、X-13にも立派な?生け簀が

実を言うと存在するのです。

初フィッシング&大発見 in X-13

 この前方のハッチ内は隔壁で密閉されており
内部はダクトで水中と交通し
カヤックに乗るとその体重の重みで若干しずみ
海水が浸入しある程度に満たしてくれるのである。

 以前、海水が結構入ってるんだな~と思ったことはあったが
生け簀の発想には気付かなかった。

初フィッシング&大発見 in X-13

 釣ったらホイ!

 ストリンガーいらない、沖合でストリンガーに保管していると
たしかに鮫の危険性が全くないとは言えないし、
いちいちクーラーボックスにしまうのも。。、
とおもいつつ、

初フィッシング&大発見 in X-13

 釣ったらホイ!

初フィッシング&大発見 in X-13

 烏賊なんて活かして放り込んだら非常に便利じゃない?
U24さん。
やっぱりX-13で決まりでしょ。

初フィッシング&大発見 in X-13

 今回の釣果はクチクサラー(口臭くさい、ホウセキキントキのみ)

初フィッシング&大発見 in X-13

初フィッシング&大発見 in X-13


 完全にでーびるに完敗です。

 イヤ~やはり一押しのX-13
安定性では135ライドにはかないませんが
ステルス-14?
生け簀はあるからいらないかも(笑)




Posted by グッシー at 20:24│Comments(11)
この記事へのコメント
ランステから出勤するグッシーさんにビョーキって言われたくないなぁ~(笑
しかし、今年の年末年始はキャンプにどっぷりで楽しく過ごせました!
でも、今日出撃するってわかってたなら控えて体力温存してたのに・・・

でーびるさんから大漁のメール届いてわさわさ~してました!
来週の新年会では釣りたいなぁ~ ロールイカで!
あっ わたしも餌釣りワールドに・・・
Posted by LAPUTALAPUTA at 2009年01月04日 21:00
お疲れさまでした。
今回まったく存在感のないナナパパでした(泣)
次回こそは爆釣といきたいですね。
Posted by ナナパパ at 2009年01月04日 21:49
今週は行けそうですので連絡しますね!
寒そうだな~。。。。。
Posted by Dr.k at 2009年01月04日 22:01
お疲れ様でした~!
「釣ったらホイ」いいすね~。発想がおもろい。さすがです!

>ラプタさん
餌釣りワールドに一足先に入国しました。すんまそん!(笑
早々の入国お待ちしてます!
それと、帰省できてよかったですね。浜に住むかと思った。(笑
Posted by でーびる at 2009年01月04日 22:58
おぉ、なんていうことだぁぁぁぁ。

X-13のバウハッチがそんな風に使えるとはっ!!!
丸秘情報!?ありがとうございますm(__)m

確実にこの艇に決まりです。

今はこの艇を載せる車を探しています^^;
Posted by u24u24 at 2009年01月04日 23:04
初フィッシング参加したかった~ 残念です。

バウの部分は海上にでるとほとんどデットスペースになるんで
スペースを有効に使う意味でもナイスアイディアですね~。

来週の新年会楽しみにしてます。


>でーびるさん
凄い!!
大漁おめでとうございます。
ぼくも来週から餌釣りワールドに入国します♪
Posted by touma at 2009年01月05日 01:38
新年あけましておめでとうございます!
さっそく素晴らしい釣果で、幸先いいですね!しかも、釣ったらホイ、最高ですね。特にイカは墨の問題があるのでバッチリかもしれませんね!

本年も何卒よろしくお願い致します。
Posted by ホエール at 2009年01月05日 01:40
 <LAPUTAさん

ランステもう一つ揃えて
テント村建てて生活しますか?
その方が家賃やら、ローンからフリーになり
快適ですよ。

釣りはね
やはり、釣果で満足するものなんですよ。
基本的に狩猟民族は
餌釣りワールドへいらっしゃい。



<Dr.kさん

 お待ちしてます。
沖縄は年中暑いでしょ。
だから、寒い状況って貴重なんです。
焚き火で暖をとりながら
熱燗飲むのも風流かもしれませんよ。
楽しまないとね。

寝袋お忘れ無く。

それがし氏も拉致してきてください(笑)


<ナナパパさん

魚は期待してませんが
前回のように烏賊を期待してますよ。


<でーびる

スルルワールド楽しいでしょ。
釣れてなんぼよ。
カヤックフィッシャーマンはルアーマンが多いので
スルルーワールド、下田仕掛け
伝道師に任命します。

”カヤックは僕にとってサバニそのものである”
     グッシ-語録より
これで行きましょう(笑)
Posted by グッシー at 2009年01月05日 17:26
 <u24さん

 x-13ね
ステルスー14見ててね、待てよってピンと来たんですよ。
この生け簀ね
烏賊をタモで掬うまえにエギをはずして
そのまま、生け簀にホイで
カヤックは汚れず、
自宅で活け造りが楽しめるかもね。
まさに画期的なカヤックいやサバニですよ。
お待ちしてますよ。

週末、イザリでキャンプも予定してるので
蛸捕りにも行きましょう。


 <touma

これからは流し on kayakでしょ。
スルルーワールドにいらっしゃい。
君の得意な
イカ漬けワールドでもいいよ。
その伝道師になりなさい(笑)

 キャンプでのダッチオーブン料理期待してますよ。
焚き火台でたこ焼き板持ってきて
たこ焼き焼いて!


 <ホエールさん

 お久ぶりです。
体調はいかかですか?
復活しましたか?
ロギンヌス号(135ライド)は手放したんですよね。
残念です

 そちらのブログがカヤックフィッシングの着火の原点であり
今の沖縄のカヤックフィッシングブームに
繋がっていると思います。

 近いうち遊びにいらしてください。
カヤックはこちらにありますから
自由にお使いくださいね。

ナナパパさんをはじめ皆で歓迎致しますよ。
Posted by グッシー at 2009年01月05日 17:43
あけおめぇ~♪
あれぇ~!出陣してたんですねぇ~!
おいらも4日は一人でカヤックエギングにいってきました。
アオリ1kgUPやっちゃいましたよぉ~ん♪
今年も宜しくお願いしまぁ~すヽ(^‐^)/〃
Posted by 石ミーバイ at 2009年01月07日 00:15
 石ミーバイ師匠!

今年もよろしく
早速イカあげましたか。
僕は一人で宜野湾でスルルー流し釣りもしました。
イジュキンが数匹つれましたよ。
近いので今度行きましょう。

キャンプも宜しくお願いいたします。
とりあえず、原話番号消失したので連絡ください。
Posted by グッシー at 2009年01月08日 19:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。