てぃーだブログ › ターポンで行く沖縄海遊録 › カヤックフィッシング › カヤックでアカジン 2(フロックとは呼ばせない)

2009年05月16日

カヤックでアカジン 2(フロックとは呼ばせない)

 今日は南風、微風、うねりなしの絶好のコンディション
やっと訪れた夏風だ。
午前中仕事を終わらせ、午後2時より
最近の自分のHG。本島中部のポイントより出艇


カヤックでアカジン 2(フロックとは呼ばせない)

 さっそく来たのがいつものハンゴーミーバイ
活きボラ泳がせに食らいついてきた。
その後はばったりです。
何故か、水深30mで小さなイシミーバイばかり(写真なし)
時間も5時半過ぎる頃そろそろ撤退か。。。 

と思いきや。

”するとその時”

カヤックでアカジン 2(フロックとは呼ばせない)

 ジグをしゃっくた瞬間、安物のベイトロッドが強烈に海面を突き刺す
前回より強烈に暴れる。
なかなか手強いぞ。

シマノスピードマスターのドラグを出させながら強引に引き上げる

カヤックでアカジン 2(フロックとは呼ばせない)

ダ~ン!!!第2段 前回よりはちと小さいな。


カヤックでアカジン 2(フロックとは呼ばせない)

赤いお魚ばかり。。。(笑)

カヤックでアカジン 2(フロックとは呼ばせない)

クーラーボックス換えなくちゃね。

明日はキッチン石ミーバイ亭へ(笑)


同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事

この記事へのコメント
赤・赤・赤だらけで羨ましい!!!!

私のボックスは、空・空・空続きです・・・・・(泣)
Posted by MAABUU at 2009年05月16日 23:57
 MAABUUさん

最近、嵌りそうなのは

ジギングでなく、生きボラ泳がせ釣り。

わくわくして楽しいよ。(笑)
Posted by グッシー at 2009年05月17日 06:47
でかいですね~。最近絶好調じゃないですか~!
沖縄本島もまだまだ魚いますね。 
ボクの方はだんだん魚が小さくなってます。 まだまだ修行しなくては・・。

かなりの人数でも宴会開けますね~。 おめでとうございます。。
Posted by 赤魚 at 2009年05月17日 09:22
 赤魚さん。

たまたまですよ。

もうこの辺の海域はしばらく獲れないはず。

赤魚の称号、僕が頂ましょうか?(笑)
Posted by グッシー at 2009年05月17日 10:23
ヤバイですね~^^!!!
アカジンはやっぱ美味そうです・・・(涎
Posted by 修行僧 at 2009年05月17日 12:37
 修行僧さん。

遊漁船でもなかなか釣れなかったのでうれしいよ~。

1kg 3500円だから。。。?

ついつい、値段に換算したりしてね
Posted by グッシー at 2009年05月17日 13:03
おめでとうございます♪

アカジンいいですねぇ。同乗者の人もすごい興奮したでしょうね!
今度ゆっくり話を聞かせてくださーい。
Posted by u24u24 at 2009年05月17日 16:12
本島中部ですか!!
私はヤンバルまで行って竿出さずに帰って来ました・・

アカジンご馳走になります♪(笑)
Posted by てれぴあ at 2009年05月17日 17:53
デカっ!
完璧に赤魚マスターじゃないですか!
おみそれしました。
Posted by ナナパパ at 2009年05月17日 18:03
グッシーさん

 赤魚の称号、僕が頂ましょうか?(笑)・・・ってそれだけは勘弁してください



 
Posted by 赤魚 at 2009年05月17日 18:04
おほっ!

やりますね〜!

今度是非、ご一緒しましょ〜
Posted by torao at 2009年05月17日 18:13
アカジン連発ですねー♪

僕も「高級魚」が釣りたいです!。

今日は恩納村でカヤックしましたが

強風で散々でした、、、。

物足りなかったので、いつものカー○ジーで

小物釣りしてきました。。。
Posted by モル at 2009年05月17日 18:17
>U24さん

同乗者のmiyagiさんは専属のカメラマンみたいなもので
慣れちゃってるみたいです(笑)

今度、できれば金城さんをお招きしての
会を開けたらいいですね。

お願いしてみますか?


>てらぴあ でなく てれぴあさん

今日突然の召集ありがとうございました。

イヤ 先日のお礼もしたかったのでお誘いしたんですよ。

又皆さん集めて何か企画してくださいね。

又いろんなお話を聞かせてくださいね。


>赤魚さん

だって赤魚しか釣れないし。。。(笑)


>toraoさん

今日石ミーバイ亭にくるかな~って期待してたのに

グーフィーさんが参加されて

船の事で盛り上がったましたよ。

本当に企画しましょうね。


>モル!

せっかくカヤックもってるのだから

今度アウトリーフ出る?

週末、又キャンプ予定してるよ。おいで。
Posted by グッシー at 2009年05月18日 00:52
 今日 石ミーバイ亭にくるのを楽しみにしてたのに。

デービルやtoumaやグーフィーさん夫妻、てれぴあさん参加されて

アカジン堪能してましたよ。(笑)

来週可能なら行きましょう
Posted by グッシー at 2009年05月18日 01:00
やりましたねぇ、2匹目のアカジン!

もうフロックとは呼ばせないって感じですね。(笑)

底ものは外れなく旨いからいいですね。

石ミーバイ亭の料理も旨かったはず。

おめでとうございました。
Posted by ねじ at 2009年05月18日 11:03
昨夜はごちそうさまでした。
刺身&おつゆサイコ----!
やっぱアカジンいいねー。
おかげで、ますます海行きたい悶々病っす。(笑


>石ミーさん
 料理旨かった~!
 お疲れ様でした。
 
Posted by でーびる at 2009年05月18日 11:39
 >ねじさん。

そうなんです。

”フロックとは呼ばせない”
これですよね。

沖縄本島は魚影が薄いとは言わさせません。

 これはラバージグで上がったのですが
前にも言ってたように
生きボラ泳がせ釣りはわくわくしてとても楽しいです。
病みつきになりそう~。(笑)


 >でーびる

ご馳走さまばかりでなく
たまにはご馳走してよ。

 しかし石ミーバイ亭の
アカジン フルコース(お刺身、煮付け、魚汁)最高でしょ!

 今度はアーラ食べたいな!
Posted by グッシー at 2009年05月18日 13:04
そういえば、ここだけの話ですが
何人かで秘密裏にあるチームを結成する
動きがありますよ。(大袈裟すぎ
秘密ですがね。(笑
ねっ、○さん&〇さん。
Posted by でーびる at 2009年05月18日 13:22
ププッ

表題変えましたね。(爆)
Posted by ねじ at 2009年05月18日 14:06
 >でーびる」

ブログ上で”ここだけのはなし”って何よ。

それって”打倒グッシー”ってチーム?(笑)


>ねじさん

そう。

未だに僕の実力を信じてない連中がいるからね!(笑)

今日、奄美のhospに来て、暇してます。
Posted by グッシー at 2009年05月18日 15:02
昨日はどうもご馳走様でした。
やっぱアカジンも石ミーバイさん宅もサイコーでした。
またお願いします。(笑)

>でーびるさん
僕が1番目にウリッて言いますよー 
Posted by touma at 2009年05月18日 22:55
 touma

俺に金魚の糞のようについてこれば
確実に赤魚釣らせますよ。

行くか、天然 my 生簀へ!(笑)
Posted by グッシー at 2009年05月19日 07:48
赤いミーバイに好かれていますな~
でも、俺はカヤック買いません(;´∀`)
Posted by それがし at 2009年05月23日 10:53
 それがし氏

カヤックは疲れるよ。

明日は石ミーバイさんやグーフィー船長らと船でライトジギングしてきます。
Posted by グッシー at 2009年05月23日 22:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。