てぃーだブログ › ターポンで行く沖縄海遊録 › マラソン › 2010おきなわマラソン

2010年03月09日

2010おきなわマラソン

2010おきなわマラソン 


 おきなわマラソン無事完走しました。

記録は3時間49分2秒

目標は達成できませんでしたが。。。

2010おきなわマラソン

スタート前
ハムストリング(大腿二頭筋、太ももの後ろの筋肉)をストレッチするところ。(笑)
       
                                by LAPUTA




2010おきなわマラソン

 気温21℃、湿度95%は異常
中盤から始まるボディーブローの様な坂。。。

2010おきなわマラソン

 その頂点のひとつ。28kmコリンザ前
なだらかに続く上り坂。
最高にしんどい。。。
沿道の知り合いの声援に。。
                          by LAPUTA
                     
2010おきなわマラソン

ゴール瞬間!。。、

2010おきなわマラソン

直後。

畜生!

もう二度と走らん。。。

2010おきなわマラソン

直後。救護班スタッフに囲まれて

2010おきなわマラソン

とにかく全てに感謝!!


同じカテゴリー(マラソン)の記事

Posted by グッシー at 07:21│Comments(16)マラソン
この記事へのコメント
目標達成できなくとも素晴らしいタイムかと・・・完走おめでとうございます。
Posted by 赤魚 at 2010年03月09日 07:37
隊長!
お疲れ様でした
素晴らしいタイムじゃないですか(笑)

ちゃんとビール飲みながら応援してましたよ…家で!
Posted by 修行僧 at 2010年03月09日 08:25
ゴールの表情が物語ってますね~


何はともあれ、完走おめでとうございます!!
Posted by torao at 2010年03月09日 09:02
おきなわマラソンおつかれさまでした(^▽^)
うちの大将も目標達成でき、那覇マラソンではいよいよ打倒グッシーと
静かに闘志を燃やしているところのようです( ̄ー ̄)

そしてわたしも初めてのマラソンの応援とても楽しかった!
たくさんの人が走るのを見て元気をもらったし感動したな〜
走るっていいな、わたしも走れるかな、と思いましたよ(・∀・)

それでは反省会でまた話しましょ〜(^▽^)
Posted by LAPUTA(^_^) at 2010年03月09日 09:18
金曜日はお世話になりました。

またまた、サブフォー素晴らしいですね!!!

S氏との握りが気になるところですが・・・


これでシーズンオフとの事なので、カヤックの釣果を楽しみにしておきます。
Posted by アセロラな人 at 2010年03月09日 09:33
>赤魚さん

公言すると辛いものがありますね。

しばらくはフィッシングに専念したいと思います(笑)


>修行僧!

バカ野郎!

30km勝負処で

ビール差し出して応援しているかと探したぞ~。(笑)


>toraoさん

今度ゆっくりユンタクしましょう。

いつでも声かけてください。

自転車で駆けつけます(笑)
Posted by グッシーグッシー at 2010年03月09日 12:09
>LAPUTA

ありがとう。

フルマラソンは途中で今回限りで引退だって思うのよ。

直後に充実感はないな~。

雰囲気は楽しそうでしょう。

来年は10kmからね。。。

反省会楽しみだ。。。


 >下ネタ爆裂のアセロラさん!

しばらくはランニングはオフとなります。

キャンプで又、爆裂してください(笑)

下浦には勝ったよ~

NAHAに向けてもう走り込みはじめているはず。
Posted by グッシーグッシー at 2010年03月09日 12:15
ひとまず42Kお疲れさまでした。
僕もその時間は走っていたのですが、確かに湿度は高く、汗はたくさんかきましたが、風も心地よく、大雨も降らず、そんなに悪くないコンディションだったんじゃないですかねー。後半の21Kが2時間近くかかっているのを見て、僕との最後の追い込み練習が役に立っていなかったのか?思いのほか体力消耗していたのか?気になりますが。。。

今まで飛躍的にpersonal bestを更新できたけど、ここからはなかなか伸び代も少なくなってきますよね。気持ちわかりますよ。

体幹の筋力・脚力・フォーム改善などなど来シーズンの課題はまだありますが、ひとまず本業(!?)のカヤックを満喫して下さい。


ところでCW−X無しのレースは正直どうでした?僕個人としてはまだランニングエコノミーのためにも必要だろうと思っているんですけど。。。
Posted by S at 2010年03月09日 15:37
完走おめでとう御座います。42.195キロを完走するだけでも凄いですよ。

美味しいビール ウサガリましたか?

これからはカヤック三昧ですね。今月は自分は厳しいかもしれませんが。

那覇マラソンもでるのですか?鉄人グッシーさん。改めて完走おめでとう御座います。
Posted by Sea~Bee at 2010年03月09日 16:11
>S君

湿度が高くかなり発汗しました。

最初はアゲインストの風を受けての
ハーフ1時間49分はそっちとの走り込みが役立ったと思います。
但し、NAHAとちがってやはり後半はアップダウンが激しいので
35km走をかなり走り込まないとダメだと感じました。
内地からのサブスリー3人も3時間は切れず
かなりハードなコースで来年リベンジだと仰っていました。
何れにしろ10月からの突貫走り込みなので
通年、走りり続ける事をしないとタイムは伸びない事を実感しています。
これから夏場を越して続けられるか
続けることができればNAHAは3時間30分切れると思います。
CWXは普段の練習で漆関節をいたわりながら
トレーニングを続ける意味で必要でしょう
しかし脱いで抵抗がない分速くなった印象も全くないので
僕のレベルでは一緒だと思います。
今年のNAHA楽しみにしていますよ。。。
(さっきまではしばらくは走らないと思っていたのに。。。(笑))


>Sea~Beeさん

ビールのアジは微妙でしたね。

しばらくはカヤック三昧と行きたいですね。
Posted by グッシー at 2010年03月09日 17:21
グッシーさん ほんとに お疲れ様です。エントリーする事だけでも凄いのに

完走 自分に対しても気合入れて那覇マラソン 10キロまで頑張ってみますかね? 完走は無理かも。笑^^;

反省会是非参加したいですけど

編桃炎でアルコールだめなんですよー 良くなればいつでも いけますよー

師匠 カヤック トコトン ご一緒させて下さいね。
Posted by Sea~Bee at 2010年03月09日 21:03
本当にお疲れさまです。
ゴール直後の顔が疲れ過ぎて、キョンシーみたいですね(笑
ちと古いたとえですみません。
Posted by ナナパパ at 2010年03月09日 21:06
今回も凄い記録が出たね~!!

マラソンに関しては(笑)、ホント尊敬ですよ。

週末の模合で自慢話し、楽しみにしています。

海が落ち着いたら、アカジン探しにいくよ~(^0^)/
Posted by Hamby at 2010年03月09日 23:12
 >Sea~Beeさん

反省会は来週あたり予定してます。

それまで治しておいてください。


>ナナパパ!

キョンシーは丁度大学生になった頃かな?

映画はみてないな~。

久々にカヤック出すぞ~。


>Hamby

ハンゴー卒業したからね~。

アカジン くぁーしに行きましょう。(笑)
Posted by グッシー at 2010年03月10日 04:50
完走お疲れ様でした!!

目標達成できなくても素晴しいタイムですね!!

当日は応援参加もしてませんが、反省会には呼んで下さいね♪
Posted by てれぴあ at 2010年03月10日 09:50
 てれぴ~。

 反省会は来週、木か金あたり予定してます。

お声かけするので是非、ご参加を。

但し、ネタはランニングが中心になるかもよ。。。

それから20日(土)は
海風メンバー予定中であれば
研修会がはいって行けそうにありません。
代わりにどなたか誘ってくださいますか?

又、直接連絡しますね。
Posted by グッシー at 2010年03月10日 13:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。