
2011年04月30日
garmin oregon 450

連休突入ですね!
朝からカヤックキャンプ予定でしたが、天候の都合により中止に。
そんなわけで、一日中、ガーミンと戯れてましたw
〓〓〓
(メモ)
①スキャンしたBMPを用意。
②フォトショップ→スマート補正→BMP保存。
③ペイントショップ→傾き補正→トリミング(余白削除)→減色(256色へ)→BMP保存。
④カシミール→地図のキャリブレーション。
http://sokuseikagis1.gsi.go.jp/
国土地理院の三角点座標を適当に3個選び、キャリブレーション。
【使用した座標】
(地図名:伊江島)
453 八重岳
経度 26°38′07″.7942
緯度 127°55′42″.0469
一ッ岳
26°35′11″.4795
128°04′48″.6661
258 今泊
26°40′56″.2020
127°55′28″.3022
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(地図名:金武湾)
久志岳
26°32′22″.0202
128°00′03″.5680
129 座喜味
26°24′30″.7035
127°44′31″.3844
121 高離島
26°21′52″.1115
127°59′00″.6500
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(地図名:辺戸岬)
272 尾西岳(山)
26°49′24″.9140
128°17′40″.4661
165 大崎
26°40′34″.7779
128°16′29″.5558
498 与那覇岳
26°42′58″.1110
128°13′04″.9952
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
3点キャリブレーションを行った後、
ツール→マップカッターで、3M以下に地図を小分けにする。
ガーミンの性能上、3Mまでしか読み込めないらしい。(今時しょぼすぎる・・)
で、3M超えないように、小分けにしたkmzファイルを作成。(この作業が非常にダルイ。)
出来上がったファイルは、グーグルアースで遊べます。ズレ確認も可能。
透過機能もあり、これだけでなにげにテンションあがりますw

完成!

地図が中北部しかないので、実際GPS使ってのテストはしてませんw
↑アプリは、体験版でちゃちゃっと2日で済ませちゃいましたwほしいけど、たっかいです。
あーひさびさにPCいじくり倒した感。
カスタムマップを入れるほど立ち上がりが遅くなるっぽい。
kmzさえ作ってしまえば、ガーミンへの入れ込みはコピペなので、いつも行く海以外は入れない方法もあるかも。
ぶっちゃけ、日本のケータイのほうがさくさくじゃね?と思ったりもするぐらい、立ち上がり、地図スクロールとも、もっさりです。(3M未満の画像で・・)日本の大手ケータイ製造屋が作れば、さくっといい奴ができそうなんだが・・。
さあ!これで本島近海 ピン ポイントで根を攻めまくるぞ~!
詳しい事のご質問はお控えください!(笑)
Posted by グッシー at 10:22│Comments(9)
この記事へのコメント
グッシーさん、昨日浜比嘉に現れました??
実は僕も津堅島に渡りに行ったのです。
Nさんがグッシーさん知ってるよ~って言っていました。
有名人なんですねー。(笑)
実は僕も津堅島に渡りに行ったのです。
Nさんがグッシーさん知ってるよ~って言っていました。
有名人なんですねー。(笑)
Posted by モンパの木から海へ at 2011年04月30日 17:28
モンパさん
宮城島には朝方いましたが浜比嘉には寄ってないですね~。
Nさんて浜比嘉の忠明さんですか?
講習開いて貰った事がありますよ。(笑)
宮城島には朝方いましたが浜比嘉には寄ってないですね~。
Nさんて浜比嘉の忠明さんですか?
講習開いて貰った事がありますよ。(笑)
Posted by グッシー at 2011年04月30日 21:31
やや!上等なことしてますね~!
これなら釣果10倍は間違いなしですね!(笑)
これなら釣果10倍は間違いなしですね!(笑)
Posted by rikie at 2011年05月01日 05:32
ん?!たまごパンさんにも同じ記事が・・・
牛丼で買収するとはワルですなぁ~(笑)
牛丼で買収するとはワルですなぁ~(笑)
Posted by rikie at 2011年05月01日 05:43
楽しみにお待ちしてます。
↓ご褒美後、お引渡しいたします^^
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1728&bih=905&gbv=2&site=search&tbm=isch&sa=1&q=%E5%92%8C%E7%89%9B&aq=f&aqi=g10&aql=&oq=
↓ご褒美後、お引渡しいたします^^
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1728&bih=905&gbv=2&site=search&tbm=isch&sa=1&q=%E5%92%8C%E7%89%9B&aq=f&aqi=g10&aql=&oq=
Posted by たまごパン at 2011年05月01日 09:05
ピンポイントで釣れる根探して、アカジンたくさんリリースしててくださいね!
GWは天気悪いですね(泣)
GWは天気悪いですね(泣)
Posted by ジンベー at 2011年05月01日 18:44
>rikieさん!
ブログパクリ疑惑。。。?
イヤ!偶然ですよ偶然。
サムズなんて
誤解を生じる事言わないでください。(苦笑)
>ジンべー!
やっぱりGPS必要かも(笑)
これがないとミーバイ獲れんかもね~(苦笑)
ブログパクリ疑惑。。。?
イヤ!偶然ですよ偶然。
サムズなんて
誤解を生じる事言わないでください。(苦笑)
>ジンべー!
やっぱりGPS必要かも(笑)
これがないとミーバイ獲れんかもね~(苦笑)
Posted by グッシー at 2011年05月01日 21:29
やっぱり購入しましたか。。
GPS使っても、かぁべぇ の釣果に及びません(笑)。
GPS使っても、かぁべぇ の釣果に及びません(笑)。
Posted by 赤魚 at 2011年05月05日 18:55
赤魚さん
実際にどの様に役立つか未定です。
リーフエッジ攻めるだけなら要らなさそう。
実際にどの様に役立つか未定です。
リーフエッジ攻めるだけなら要らなさそう。
Posted by グッシー at 2011年05月06日 17:49