あけましておめでとうございます。

グッシー

2012年01月04日 18:51




あけましておめでとうございます。

最近は安易なface bookで活動してしまい

少なくともお気に入りに登録して頂いている方々には

本当に申し訳ございません。

出来れば解除してくださった方がプレッシャーからいくらか解放される様な。。。(^_^;)


今年はどこまで記事がアップできるかわかりませんが

よろしくお願いいたします。

ブログの自慢ネタは冷めてから読むと全く楽しくないので

ブログの中味は有益なものでなければとの思いから

たまには自分の失敗で学んだ事や勉強で学んだ事を

今後に参考になればとシェアして行ければと。。。

まあ結局はネタが尽きると自慢ネタになるとは思いますが。(^_^;)

先ずは此れをご覧ください。

便利なので参考にさせてもらってます。







太平洋側は波1m以下のべた凪、しかし波の周期が11m以上

太平洋側は海域が広いので波の周期は自ずと大きくなる。

べた凪なのに何故か大きな白波がリーフエッジに立つのはこのため。

この様な事は南方上に発達した速度ののろい台風が発生した時や

台風は去って風は止んでいる様な時にも生じる。

普段波が立ちにくい所でも突然大きな波が立つ事も。。。

カヤックはインリーフで楽しむか外に出る時は

無風で、リーフエッジの無い海域から出ましょう。

幅広いスリットでも下げ潮の際にはリップカレントが生じている事を

認識しましょう。非常に危険です。

船道を利用する場合は絶対に迷惑にならぬよう気をつけましょう。

カヤックでの行動に自己責任の概念はなく

個人の事故、行動が周囲に多大な影響を及ぼす可能性があります。

今年もカヤックでの事故が報道されない事を願いたいです。(^-^)/

関連記事