てぃーだブログ › ターポンで行く沖縄海遊録 › その他 › 魚釣島でカヤックフィッシングがしたい。

2010年11月11日

魚釣島でカヤックフィッシングがしたい。

 ブログは楽しいの?

とやらない人に質問される事があります。

”日記とか言ってるけど

人に読まれて楽しい日記ってあるのかな~?。

せっかく発信するのならテーマをもって中身のある内容を発信せ~。

いい大人が。。。

食べ物とか楽しかった事とかでなく。。。

日本人の誇りって何よ?”。。。

。。。痛い。(苦笑)

魚釣島でカヤックフィッシングがしたい。

尖閣諸島のビデオ流出問題は皆さんどのように受け止めておりますか?

なぜメディアや政治家、日本国民は

海上保安管への行為に是非を問うのでなく

”中国船はそんな悪態をやっていたのか~”っと

その矛先を中国に向け

今更ながら船長を釈放した検察の責任、中国への賠償など

そこに向かわないのですかね~。

優先順位が違うような気がします。

同様の事を日本がすれば13億の国民はどのように反応するんでしょう?

反日政策は13億の民意を共産党に束ねる為に使われていると聞いています。

 尖閣列島は、1895年に日本がその領有権を閣議決定しており、これに対して中国が異議を唱えた史実はありません。1919年には、遭難した中国漁船を尖閣列島の島民が救助し無事中国へ送り届けたことから、1920年に中華民国駐長崎領事の馮冕氏から7名の島民に感謝状が贈られていますが、件の感謝状には尖閣列島のコトが「日本国沖縄縣八重山郡尖閣列島」と書かれております。実際の文面を見てみますと、「日本帝国八重山郡の玉代勢孫伴君が、熱心に救護してくれたので、故国に生還することが出来た」みたいな事が書かれとりますが、こんなコトは石垣の住民なら5歳のガキンチョだって知ってます(たぶん)。

この感謝状の巨大なレプリカを作成し(縦50m、横100mくらい!)、尖閣列島に記念碑として建立すればインパクトあるだろうなぁ・・・。
       さむらクリニック院長ブログから 抜粋http://samura001.ti-da.net/d2010-10.html

国家に対する意識が希薄になってしまいましたね~。

国後なんて60年もほっといてロシア人は既に住んで生活しているのに

今更なんて我々だって思う。。。


この平和ぼけで弱腰になってしまった国の未来は危うい。。。


 子供達が大人になる頃には

歴史的に沖縄は琉球で冊封師を派遣していた背景から

中国の領土と同等であり、

米軍がグアムに移転したりしたときには

見計らって乗り込んで来るんでくるのかな~。



魚釣り島でカヤックフィッシングをしてみたいです。

アーラとか釣れるんだろうな~。(笑)


同じカテゴリー(その他)の記事
カヤック市場
カヤック市場(2014-05-20 09:22)

今日もgarage kitchen K701
今日もgarage kitchen K701(2014-02-04 13:32)

自分。。。
自分。。。(2012-07-02 22:29)


Posted by グッシー at 01:12│Comments(11)その他
この記事へのコメント
ホットな話題ですねぇ

今回の尖閣問題に関しては外交問題と刑事事件をごっちゃにしているから

こんがらがっているじゃないでしょうか。

個人的には海保の職員さんを応援したいと思います。

蛮人相手に正当なことを言っても価値観の違いすぎでは

話になりませんよね。 でも日本も戦前、戦中は全ての国民が軍国主義に

洗脳されていたわけですから、今の中国の人たちを単純には責めることがで

きるでしょうか。 といって私には主義、主張は とほほ

すみまっせん。

もうすぐ冬眠からさめて 沖縄に向かいます。
Posted by ちゃっぷ at 2010年11月11日 01:56
ちゃっぷさん!

洗脳教育は国策ゆえにどうしようもないと思うのですが

この国の対応にいらだち

子供達の未来に危惧するのであります。
Posted by グッシーグッシー at 2010年11月11日 08:12
私はグッシーさんの魚釣カヤック論に賛成でーす!
私は生粋の沖縄の人だからか、どちらの国の主張も
何処か信用できないのは私だけですかね〜???
国として行うべきことは、毅然とした対応を望みますが・・・
いづれにしても今回の件は、右翼の格好のネタになりかねない
ですので落ち着いて見届けたいですね!

追伸;しかし漁師などの実際の話はひどいですよね、度を過ぎた行為は3国間の誠意でしっかり処罰して欲しいものです。
Posted by ライフ at 2010年11月11日 11:04
 
 ライフさん!

”国交が国益が”とか言って表に出さないのはなんて

なんと弱腰かと思います。

証拠をたたきつけて毅然とした態度で

国益を守ってほしいものです。。。
Posted by グッシー at 2010年11月11日 14:00
食べ物と楽しかったことばっかりのブログやってますがなにか?(笑)
Posted by LAPUTA(^_^) at 2010年11月11日 15:50
 LAPUTA!

そっちかよ!

貴重なご意見もらえると思ったのに。。。

ネタ写真撮ってると

他にやる事ないの?いい大人が。。。って言うヒトがいるのよ。

ほっとけって。。。(苦笑)
Posted by グッシー at 2010年11月11日 16:39
今の日中間の状況は、中国の経済成長が凄まじい、人件費が安い諸々、に便乗、自己利益を優先した安易な自己都合(国家/会社)の結果の自業自得だと感じます。
中国という国は歴史があり、大国という自負が国/国民にあるので、他国都合なんて関係ない国ですよ昔から。20年ほど前にも人件費安との安易な理由で中国進出した多くの日本企業が痛い目にあったことを忘れたのかな?と思うんですけど。。。
Posted by K満 at 2010年11月11日 21:14
僕はアカジンの事が頭に浮かぶとグッシーさんのブログ見ますが何か?

誰が一番悪いか分かったら連絡下さい
スイスの口座に報酬(2億)が入金され次第、メーゴーサー御見舞いしに逝きますから〜(笑)


ふざけてゴメンナサイ…汗

真面目に考えた結果チャカして見ました(゜m゜;)
↑の方々(LAPUTA姐さんを除く)がシッカリと御答え下さってるので僕はイイかと…汗

スンマソン。。。
Posted by 修行僧 at 2010年11月11日 21:41
 >K満さん!

向こうの世論の40%はイザとなれば軍事力で解決せ~。だそうですよ。

工場立てて育てが工場長が勝手に

独立して似た様なものを生産してパテントなんて存在しないとか

ディズニーランドで並ばないとか、そのへんで放尿するとか

利己主義で理性とか道徳とか無縁で

環境保全なんて。。。

google mapで向こうの沿岸見てください。

沖縄と同じエメラルドグリーンが広がってます。

拡大したら汚染ですよ。。。(苦笑)




>修行僧!

バカヤロー!

小坊主の寝顔見ながら真剣考えれ!

いつ飲む?(笑)
Posted by グッシー at 2010年11月11日 22:48
グッシーさん

大国故のどうしようもない国民性でしょうか(何千年も国内で戦争してきて今の一つの中国なんですからね)
契約ってなに?契約書って食えるの?って世界ですかね〜
組織もでかくなればなるほど協調性とか一体感はなくなっていくんでしょうか
沖縄は小さくても、そこにいる人達は沖縄大好きだからいつまでも沖縄はいいですよね〜
Posted by K満 at 2010年11月11日 23:49
 K満さん!

組織はでかくなると饅頭が重みで割れるのと一緒で

協力なベクトルを束ねるリーダーシップが必要なんですが

それを安易に反日教育で束ねているのであれば問題ですよね~。

たまごパンのブログで泣いたばっかりです。。。(苦笑)

http://tamago.ti-da.net/
Posted by グッシー at 2010年11月12日 00:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。