2011年03月14日
東北地方太平洋大地震
被災者の皆様には深くお見舞申しあげます。
職場ではTMAT(Tokushukai Medical Assistance Team)のメンバーが
災害医療支援隊を結成し支援に向けて動いている。
福島原子力発電所事故に対して
放射線科医と放射線技師にも支援の要請がきているそうな。
僕に何かできる事があるのだろうか?
各国は
日本人の規律の素晴らしさに今更ながら関心に
お隣りの中国でさえ民度の高さに愕然し、高い尊敬の念を抱き
高い評価と自国のこれまでの感情につよい反省の意を唱え
つよく支援したいとの事。。。
今回の災害で日本国民が一丸となって支えあい
復興に向けての努力が
ひいては失いかけていた日本人としての誇りが復活せんことを。
がんばれ日本!
復興の明るい兆しが見えるまでしばらくの間、自粛しようと思います。
職場ではTMAT(Tokushukai Medical Assistance Team)のメンバーが
災害医療支援隊を結成し支援に向けて動いている。
福島原子力発電所事故に対して
放射線科医と放射線技師にも支援の要請がきているそうな。
僕に何かできる事があるのだろうか?
各国は
日本人の規律の素晴らしさに今更ながら関心に
お隣りの中国でさえ民度の高さに愕然し、高い尊敬の念を抱き
高い評価と自国のこれまでの感情につよい反省の意を唱え
つよく支援したいとの事。。。
今回の災害で日本国民が一丸となって支えあい
復興に向けての努力が
ひいては失いかけていた日本人としての誇りが復活せんことを。
がんばれ日本!
復興の明るい兆しが見えるまでしばらくの間、自粛しようと思います。
Posted by グッシー at 21:12│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
できる事なら、被災地にいる子ども達を
かたっぱしから抱きしめてあげたいです。
かたっぱしから抱きしめてあげたいです。
Posted by のぉ~りぃ~
at 2011年03月17日 17:32

うちの職場からも次々とスタッフ(医師、看護師、薬剤師)が
現地へ入ってます。
被災地での子供達の笑顔があれば救われますけど
でもとっても寒いんだろうな~。
前向きに一刻も早い復興を願いたいです。。。
現地へ入ってます。
被災地での子供達の笑顔があれば救われますけど
でもとっても寒いんだろうな~。
前向きに一刻も早い復興を願いたいです。。。
Posted by グッシー at 2011年03月18日 09:38