2011年10月04日
元プロボクサー医師 川島 実君

前に内を巣立って世界一周する豪華客船の船医になっていった杉本君を紹介した。
http://gushiken.ti-da.net/e3200229.html
羨ましいな~と関心していた。
今度は川島君だ。
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/10/20111002t15003.htm
うちで3年間初期研修のトレーニングを積んだあと
東北で百姓(米つくり)をしながら医療をしたいと巣立って行った。
彼は以前、異色の京大医学部出身プロボクサーとしてメディアに取り上げられていた。
内にいる時はあまり勉強はせず不器用ではあったけれど
とにかく低姿勢で患者さんには優しかった。
彼に誇れるのは
昨年の沖縄マラソンで3分差で勝って
悔しい思いをさせて東北へ帰って行かせた事くらい。
先方の院長に
”沖縄まで行ってグッシーセンセイに負けちゃいましたよ~。”
イヤ 自慢にならない。。。(笑)
”まだまだ粗削りな医者ですが皆で厳しく育ててほしい。。。”
とは彼らしい挨拶だ。(笑)
応援に駆けつけて行きたいが
カテーテルしか扱えないしな~。。。
今の自分を見つめなおし凹んでいます。(苦笑)
大好きだった忠孝パックを6升送ってあげよう。
応援してるよ!(笑)
最近億劫になってきて、しばらく休もうかな。
那覇マラソン位までは。。。
Posted by グッシー at 18:13│Comments(11)
│その他
この記事へのコメント
まだ味わったことの無い忠孝原酒の
1斗甕が喜ぶかも。。。(笑)
1斗甕が喜ぶかも。。。(笑)
Posted by ぴーちゃ at 2011年10月04日 19:30
イヤ〜。
あいつは味は知らんから
30度忠孝で言い訳よ。(笑)
あいつは味は知らんから
30度忠孝で言い訳よ。(笑)
Posted by グッシー
at 2011年10月04日 20:20

そうですね、
以外に忠孝の30度を瓶に入れたら古酒と思い込むかもですね、(^_^;)
以外に忠孝の30度を瓶に入れたら古酒と思い込むかもですね、(^_^;)
Posted by smallbase at 2011年10月04日 20:57
スモール!
皆そっちかよ!。。。
皆そっちかよ!。。。
Posted by グッシー
at 2011年10月04日 23:14

お久しぶりです。
11日。今朝何気なく日刊スポーツ開いたら、川島さんのことが記事に・・・
なんかどっかで見たことある人だな~と思っていたら、なんと!ここで見ていたんですね^^
秋っぽくなってきましたね。
宮古島出張の際は、ご連絡お待ちしています^^
11日。今朝何気なく日刊スポーツ開いたら、川島さんのことが記事に・・・
なんかどっかで見たことある人だな~と思っていたら、なんと!ここで見ていたんですね^^
秋っぽくなってきましたね。
宮古島出張の際は、ご連絡お待ちしています^^
Posted by akabamaya at 2011年10月11日 16:14
僕も今日タクシーに乗って運転手さんから
スポーツ新聞渡されたら
偶然記事を見ましたよ。
改めて感心。
宮古島でフィッシングしたいね。まずは飲みますか?
スポーツ新聞渡されたら
偶然記事を見ましたよ。
改めて感心。
宮古島でフィッシングしたいね。まずは飲みますか?
Posted by グッシー
at 2011年10月11日 19:19

フィッシングしたいですね~。
今日も鏡のような海を見ながら、お仕事お仕事でした。
飲み勿論OKです。
でも、グッシーさんお身体のほうは大丈夫なんですか?
今日も鏡のような海を見ながら、お仕事お仕事でした。
飲み勿論OKです。
でも、グッシーさんお身体のほうは大丈夫なんですか?
Posted by akabamaya at 2011年10月12日 21:57
体調は万全ですよ。
Shimoji君から連絡させますね。(笑)
Shimoji君から連絡させますね。(笑)
Posted by グッシー at 2011年10月14日 15:33
いつもありがとうございます。泡盛送って下さい!
Posted by ボクサー at 2011年10月21日 15:07
川島!
以前にお米のお礼もしてないしね。
無理するなよ(笑)
以前にお米のお礼もしてないしね。
無理するなよ(笑)
Posted by グッシー
at 2011年10月22日 22:39

川島さんは本当にすごいですね。京大医学部卒でプロボクサーで医師という経歴はすごすぎます。まさに日本が誇る文武両道男ですね。同じ日本人として誇らしいです。これからもがんばってほしいです。
ところで、慶応義塾大理工学部の福谷浩司さんがドラフト1位でドラゴンズに指名されましたね。文武両道ですごいなぁーと思いました。古田さんも大学は有名私立大に一般入試で合格され、文武両道プロ野球選手として、印象が残っています。
ところで、大学ゴルフ界にも文武両道でがんばり、プロで戦える選手が出てきたので、紹介します。
まず、高野隆さんという選手です。彼は、東京大学法学部4年です。新潟県出身で、中、高校時代には日本ジュニアゴルフ選手権競技に4回出場し、文武両道で頑張り 、東大法学部に合格した。日本学生ゴルフ選手権競技には3回出場し、朝日杯争奪日本学生ゴルフ選手権には4年連続出場し、最高6位に食い込む活躍を見せた。さらに、厳しい予選を勝ち抜いて、日本アマチュアゴルフ選手権競技に出場したスーパー文武両道ゴルファーです。
次に、辻田晴也さんです。彼は和歌山県立医科大学の1年です。中学時代には大阪府ジュニアゴルフ選手権2位、関西中学校ゴルフ選手権4位、全国中学校ゴルフ選手権で24位に入った男です。高校は天王寺高校に進学し、さらに高校時代には全国高等学校ゴルフ選手権に3回出場し、関西高等学校ゴルフ選手権では最高2位になるなどの活躍をしてきた男です。大学は和歌山県立医科大学に進学し、六大学交流戦では3アンダー69で回り、2位に13差をつけ圧勝し、西日本医科学生総合体育大会では2打差で敗れ2位、西日本医歯薬新人戦では2アンダー70で回るものの、マッチングスコアカード方式で2位となった。将来は医者兼プロゴルファーになるでしょう。
最近の若い選手は、強豪私立高校、大学に進学してからプロになる選手が多いだけに、この人たちは異色ですね。楽しみです。
ゴルフ界も野球界に負けずに、将来は文武両道プロゴルファーが誕生するでしょう。
ところで、慶応義塾大理工学部の福谷浩司さんがドラフト1位でドラゴンズに指名されましたね。文武両道ですごいなぁーと思いました。古田さんも大学は有名私立大に一般入試で合格され、文武両道プロ野球選手として、印象が残っています。
ところで、大学ゴルフ界にも文武両道でがんばり、プロで戦える選手が出てきたので、紹介します。
まず、高野隆さんという選手です。彼は、東京大学法学部4年です。新潟県出身で、中、高校時代には日本ジュニアゴルフ選手権競技に4回出場し、文武両道で頑張り 、東大法学部に合格した。日本学生ゴルフ選手権競技には3回出場し、朝日杯争奪日本学生ゴルフ選手権には4年連続出場し、最高6位に食い込む活躍を見せた。さらに、厳しい予選を勝ち抜いて、日本アマチュアゴルフ選手権競技に出場したスーパー文武両道ゴルファーです。
次に、辻田晴也さんです。彼は和歌山県立医科大学の1年です。中学時代には大阪府ジュニアゴルフ選手権2位、関西中学校ゴルフ選手権4位、全国中学校ゴルフ選手権で24位に入った男です。高校は天王寺高校に進学し、さらに高校時代には全国高等学校ゴルフ選手権に3回出場し、関西高等学校ゴルフ選手権では最高2位になるなどの活躍をしてきた男です。大学は和歌山県立医科大学に進学し、六大学交流戦では3アンダー69で回り、2位に13差をつけ圧勝し、西日本医科学生総合体育大会では2打差で敗れ2位、西日本医歯薬新人戦では2アンダー70で回るものの、マッチングスコアカード方式で2位となった。将来は医者兼プロゴルファーになるでしょう。
最近の若い選手は、強豪私立高校、大学に進学してからプロになる選手が多いだけに、この人たちは異色ですね。楽しみです。
ゴルフ界も野球界に負けずに、将来は文武両道プロゴルファーが誕生するでしょう。
Posted by ファン at 2012年11月08日 18:48